2009/07/22(水)工作メモ

日本で見られる46年ぶりの皆既日食は、あいにくの曇り空で見えず。
島への観測ツアーも暴風雨でどうにもならなかったとか。

電子工作をしていると電源電圧をデジタル的に調整したくなったりします。
電流は100mAも取れないけど、去年から製作中のデジタル調整の電源装置。

本題はここからで、+15Vから7805で+5Vを作っていたのですが、
これがまた暑くなるわ非効率だわで・・・。ということで回路追加で
ステップダウンDC/DCを製作ことにした。
部品選定で見つけた面白そうなのが
・SI-8050JD \241 @マルツ
・SI-8401L \514 @マルツ
どちらも周辺部品点数は数点、便利そうです。

で、結局使ったのが100円シガライターから取ったMC34063というオチ・・・。
何気にこの部品使ったの初めてだったけど、TL499Aよりも癖なくあっさり動いた。

2009/07/20(月)はじめまして。

本日より、サイトをadiaryというblog形式に変更しました。
XBOX360のゲームや、電子工作な事を適当に書いていこうかなと。
現在放置してしまっている、PSZのメモは残してあります。
http://recny.sakura.ne.jp/PSZ/wiki.cgi
それでは、今後ともRecnyをよろしくお願いします。

/*--------------------------------------------------------------*/

最近、CoD4(Call of Duty 4)にはまっております。
色々と言いたいことだけを言ってみる。
・ネット対戦で最近キル率1.00前後に(累積なのでまだ0.72)
・プレステージモードでボタン押せる(ガクガクブルブル)
・金十字アイコン、高確率で日本人多すぎ
・ベテランモード、農場から出れません

タグ名は「volty98」なので見かけたら一声掛けてやって下さい。

テスト書き込みをかねてこの辺で。