2013/01/23(水)ブラウザコンポーネント(VS付属とWebKit)
VisualStudio2005のC#にて開発。
最近はソフト設計だとC#が便利すぎてこればっかり使ってます。昔VC++を使っていたころに比べてソフトに拘る事がなくなったのでコンポーネント豊富でさくっと作れるC#はすばらしいと思っています。
それで、今回もさくっとC#のブラウザコンポーネントを使って製作…が2点問題が発生しました。
- UserAgantを自由に変更できないこと
- モバイルサイトでは表示が乱れてしまうこと
break;これだけでよかったのね。特にwhile()では条件最大数までループするけど、途中で所望のデータを見つけたら抜け出す、見たいな処理に
bool flag = true; while(flag) { ... }な感じで変数用意してその条件を見るようにしてた。この方がデバッグはしやすいかもしれないけどね。組込みではメモリ消費が致命的。