2012/04/18(水)Arduinoを単純にWinAVRのC言語で利用する
巷ではArduinoが人気でライブラリなども豊富にあってAVRユーザーとしては嬉しい限りですが、コーディング自体がC++というかJavaというかほとんどハードウェアを意識しないでよいようになっています。
ギリギリのスペックのマイコンで最後まで使い倒さないと満足できない病気を持つ(笑)私なんかにすると、内部構造がラッピングされていて凄く違和感があります。なんか打ったコードと動作がピンとこないというか…。
2012/03/22(木)Vectorで個人情報流出
最大で26万件の情報が流出した可能性があるそうで…。
うーん、俺の情報も漏れたのかな。
何事もなければ良いが…。
ソフト配信の「ベクター」が最大26万件の個人情報流出 不正アクセスで
2012/02/04(土)お気に入りのシャーペン
2012/01/22(日)風邪
5日目くらいからせきだけが残ってるな~。
なんなんだこれは。