検索条件
タグで絞り込み
電子工作::Altium Designer(1)
電子工作::Arduino(10)
電子工作::FlashAir(1)
電子工作::LIP(2)
電子工作::MBEライブラリ(1)
電子工作::OLED(96x64)(3)
電子工作::RaspberryPi(2)
電子工作::TM080VG-22L01(5)
電子工作::WioLTE(1)
電子工作::ジャンクLCD(5)
電子工作::雑記(22)
break;これだけでよかったのね。特にwhile()では条件最大数までループするけど、途中で所望のデータを見つけたら抜け出す、見たいな処理に
bool flag = true; while(flag) { ... }な感じで変数用意してその条件を見るようにしてた。この方がデバッグはしやすいかもしれないけどね。組込みではメモリ消費が致命的。